
コーディネート番組オンエア情報2014
2012年以前はこちらからご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/tomokoar/archives/cat_50045346.html
2014年12月6日(土)、グローバルビジョンの「世界の町おこし」が放送されます。
GLOVAL VISION グローバルビジョンは世界の普通の人々の一日をテーマに沿って描き、一度に三か国の人々の朝、昼、晩を平行して描くオムニバス番組です。
グローバルビジョンHP
http://www.globalvision-tv.com/index2.html
TWELLVにて放送
vol.152 「世界の町おこし」
2014年
12月6日(土) 19:0019:54
12月13日(土) 19:0019:54 (再)
http://globalvision-tv.com/theme/
2014年11月29日(土)午後9時から
TBS 日立 世界ふしぎ発見では
「オラ!オラ!アルゼンチン 大人のための肉食系恋愛術」
アルゼンチンの南北の魅力に、ブエノスアイレスもたっぷり、そして、キーワードは肉食系と、今までにない視点でアルゼンチン番組が展開されます。
大自然派にも歴史派にも、恐竜化石発掘に、希少動物、シャチ、ペンギン、象アザラシ、アルゼンチン各地の自然博物館協力、そしてブエノスアイレスの美しい街並みに加え、アルゼンチン文化もたっぷり、往年のタンゴダンサー、そして、魅力タンゴダンサーの登場、そしてアルゼンチン食文化で
お肉もたっぷり、おたのしみいただけます。
アルゼンチンをこんな風に紹介できるとは誰が思っていたでしょう。
ここ最近、世界ふしぎ発見では毎年放送していますが、今回はやっと2014年末前に間に合いました!!!
いつも最高のアルゼンチンをお届けしようと努力していますのでこちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/tomokoar/archives/52070900.html
2014年 10月 4日(土) 19:0019:54
「世界の上京」"Moved to big city"
中国/アメリカ/アルゼンチン
アルゼンチン、ブエノスアイレスに上京し、タンゴダンサーになるため努力する男性の一日。
ブエノスアイレスの様子も満載です!
vol.64 「世界の夫婦」
2014年 11月15日(土) 19:0019:54 (再)
パラグアイのコロネルボガードのチーパ(パラグアイ名産のチーズ入りパン的なもの)売りの一家のご夫婦の
一日です。
世界の村で発見 こんなところに日本人では、ウルグアイの日本人
http://asahi.co.jp/konnatokoroni/ 今回の旅人は 松村雄基さんです。
ホテルの窓から~見る知る歩く!世界の街~ “アルゼンチン・ブエノスアイレス編(1)
ボーボ ホテルの窓から アルゼンチン一人旅~輝く女たちの街 ブエノスアイレス~”
BS日テレにて
12月10日(火)21:00 ~ 21:54
ホテルの窓からHP
http://www.bs4.jp/hotelnomadokara/onair/index.html
放送後のお店紹介などは上記「ホテルの窓から」ホームページに掲載されます。
ブエノスアイレスを歩いている疑似体験が可能です。
南米のパリ! ブエノスアイレスへの旅を是非実現してください!とっても参考になる
素敵な旅スポットを紹介。
人気の流行発信地パレルモに位置するデザインブティック
「ボーボーホテル」http://www.bobohotel.com/ から目覚める「りょう」さんの旅が始まります。
ファーストレディ・エビータの面影を残す街で出会った輝く女性たちや日曜市や、
素敵なパレルモソーホーのショップを巡りながら、素敵な出会いをします。
なお、2014年1月13日(火)午後9時から ウルグアイ モンテビデオ編が放送予定
11月17日(日)午後5時から
◆NHK BS-1 地球アゴラ
「アイデア一発 大もうけ!世界 じぇじぇじぇビジネス」◆
http://www.nhk.or.jp/agora/yotei/index.html
パラグアイ、アスンシオンで びっくりビジネスを取材しました。
11月17日(日)午後9時から9時半まで 30分
東京メトロポリタンTV こと MX TV のTokyo Boyにて
アルゼンチンの観光視察部として ドロンズ石本さんが派遣され、
アルゼンチンの観光名所、メッカ、人気スポット、醍醐味を体験レポートした
11月10日(日)の「Tokyo,Boy観光視察部 アルゼンチン編 後編」
http://www.mxtv.co.jp/tokyoboy/on_air/next.php
が放送されます。
今回は ブエノスアイレス郊外の楽しい 動物園と
世界遺産で有名でありパワースポット、イグアスの滝を視察します。
なお、前編の再放送も、今回の後編の再放送もあります!!!
ですから、今後 オンエア予定は以下の通りです。
11/16 (土)午後11時から11時半 TOKYO BOY アルゼンチン編 前編 再放送
11/17 (日)午後9 時から9時半 TOKYO BOY アルゼンチン編 後編
11/23 (土)午後11時から11時半 TOKYO BOY アルゼンチン編 後編 再放送
グローバルビジョンの「世界の格闘技 Part2」(11/2, 9) チリのコジェジャウジン
来る11月2日(土)午後7時から、1時間グローバルビジョンの「世界の格闘技 Part2」が放送されます。チリのマプチェ族の伝統である「コジェジャウジン」がテーマです。舞台はチリ南部のコンセプシオンそして、サンチアゴになります。
GLOVAL VISION グローバルビジョンは世界の普通の人々の一日をテーマに沿って描き、一度に三か国の人々の朝、昼、晩を平行して描くオムニバス番組です。
当方はアルゼンチン、チリ、ウルグアイ、パラグアイの撮影コーディネーションを担当しています。
vol.138 「世界の格闘技 Part2」
2013年 11月2日(土) 19:0019:54
11月9日(土) 19:0019:54 (再
http://globalvision-tv.com/
コンセプシオンは2010年チリ大地震が起こった場所です。町中はその影は少なかったですが、周辺地域ではまだまだ大変な方々がたくさんいます。
vol.54 「世界の森」
2013年 10月20日(日) 10:0010:54
http://globalvision-tv.com/theme/detail_54/
(アルゼンチン イグアス国立公園 森林管理人エドゥアルドが主人公)
vol.56 「世界の牧場」
2013年 11月3日(日) 10:0010:54
http://globalvision-tv.com/theme/detail_56/
(アルゼンチン ロボスの ガウチョーカウボーイが主人公)
vol.58 「世界の鉄道」
2013年 11月17日(日) 10:0010:54
http://globalvision-tv.com/theme/detail_58/
(ウルグアイ の 蒸気機関車の機関士が主人公)
2013/8/17 再放送
2013/7/3 (水)午後655-854
神秘の氷河 雲への列車 イグアスの巨大滝 地球のスゴサ全開アルゼンチンに行った気になれるSP
フジテレビ「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」アルゼンチンスペシャル http://www.fujitv.co.jp/sekaiittemitara/next.html
2013/6/26(水)午後954 -1000
BS-TBS ONE×TIME 建築の記憶 カサ・エスパシオ
http://www.bs-tbs.co.jp/documentary/KDT1200600/
「#72 トランジットスペース カサ エスパシオ」が放送されます。
(ウルグアイ、プンタデルエステ)マリオ ロベルトアルバレス(1982)
2013/6/19(水)午後954 -1000
BS-TBS ONE×TIME 建築の記憶 カサ・ラ・ミランディーナ
http://www.bs-tbs.co.jp/documentary/KDT1200600/
「#71 望郷の色彩 カサ・ラ・ミランディーナ」が放送されます。
(ウルグアイ、コロニアの世界遺産の町)
2013/6/19(水)午後954 -1000
BS-TBS ONE×TIME 建築の記憶 カサ・ラ・ミランディーナ
http://www.bs-tbs.co.jp/documentary/KDT1200600/
「#71 望郷の色彩 カサ・ラ・ミランディーナ」が放送されます。
(ウルグアイ、コロニアの世界遺産の町)
アルゼンチンの巨匠 クロリンド テスタの2012年の作品。
もう一度視聴は以下から
http://www.proud-web.jp/proudclub/bstbs/
2013/6/12 (水)午後954 -1000
ONE×TIME 建築の記憶 スティコティ邸(6/12) オンエア
BS-TBS にてONE×TIME 建築の記憶
http://www.bs-tbs.co.jp/documentary/KDT1200600/
「#70 再生の家 スティコティ邸」
(アルゼンチンのブエノスアイレス州)
2013/6/05 (水)午後954 -1000
BS-TBS にてONE×TIME 建築の記憶http://www.bs-tbs.co.jp/documentary/KDT1200600/
「#69 風のささやき クルチェット邸」
(アルゼンチンのブエノスアイレス州 州都ラ・プラタ市にて1954年 建築家:ル・コルビュジエの作品。)
ル・コルビュジエの家として有名な
クルチェット邸はスイス生まれフランスで活躍した建築家ル・コルビュジエのアメリカ大陸唯一の作品で、アルゼンチン、ブエノスアイレス州の州都ラプラタ市にあります。そのため、建築を学ぶ人のメッカとして、国内外からの訪問客を受け入れています。昨年 日本からの建築家のUさんに特別に解説をお願いして掲載致しましたので詳細はこちらから。
http://blog.livedoor.jp/tomokoar/archives/51966922.html
2013/06/01
2013/06/08 午後7時から1時間
TWELLV (Bs 12ch) グローバルビジョン「世界のデザイン」チリ編第一弾(6/1,8)
http://globalvision-tv.com/index2.html
http://globalvision-tv.com/theme/detail_133/
2013/03/31 午後4時から5時
BSジャパン 地球ゆうゆう紀行「伝統文化を受け継ぐアルゼンチン北西部」(3/31)
こちらは2008年に収録しましたが、今でも新鮮な映像でアルゼンチンの北西部のサルタとフフイの魅力がまるまる1時間たっぷり、美しい、ゆったりした映像が流れます。保存版ですよ!
http://www.bs-j.co.jp/argentina/
(BSジャパン アルゼンチン 絶景の旅)
2013/03/12 NHK お昼のニュース
「喜びにわく母国アルゼンチン」とアルゼンチン出身ローマ法王のニュースになりました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130314/k10013192651000.html
2013/03/10 午後1000 -1049
NHK - BSにて放送中の「NHK地球アゴラ」http://www.nhk.or.jp/agora/ では、
パラグアイの首都アスンシオンから体育教師 大塚かおるさんが生出演
詳細はこちらからどうぞ。 http://www.nhk.or.jp/agora/yotei/index.html
2013/03/02 午前055から
BS NHK magネット ドラゴンボール祭り
アニメ マンガの人気はアルゼンチンでもすごいですがアルゼンチンの新進映画監督アンドレス氏の映画学校時代作ったものでドラゴンボールが出てくるビデオが日本で注目され 世界のドラゴンボールファンの製作動画として紹介されます。
2013/02/16 午後5時から549
NHK - BS「NHK地球アゴラ」http://www.nhk.or.jp/agora/
「第194回 忘れないで 世界お出かけグッズ」と題して、外出時の持ち物からお国柄を知る回が放送されます。モンゴル、タイ、メキシコ、ブルキファソナ、ウルグアイが出ます。
担当致しましたウルグアイの首都モンテビデオから筒井博司さんが生出演http://www.nhk.or.jp/agora/yotei/index.html
2013/02/02 午後9時から1時間
TBS世界ふしぎ発見!「ロマンチック パタゴニア」
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/bknm/20130202/p_1.html
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/bknm/20130202/p_2.html
http://www.tbs.co.jp/f-hakken/bknm/20130202/p_3.html
(アルファフォールの作り方付)
ロマンチック パタゴニア オフショット
http://www.youtube.com/watch?v=iryijIA_1Tg
ミステリーハンター(リポーター)の白石みきさんのブログ
http://ameblo.jp/shiraishi-miki/entry-11461678345.html
2013/02/02, 05,12, 09,12)
Twellv グローバルビジョン「世界のお菓子 」オンエア(2/2, 5,19, 12) 今回はオーストリア、韓国、そしてウルグアイです。
2013/01/03 (木) 25時28分~25時58分
BS Japan 地球ゆうゆう紀行「アンデス文化が息づくアルゼンチン北西部」
http://www.bs-j.co.jp/chikyu/onair/onair21.html
2013/01/05 (土) 6時30分~7時30分
BS Japan 地球ゆうゆう紀行「パタゴニアの大自然~アルゼンチン~」
http://www.bs-j.co.jp/chikyu/onair/onair20.html
2013/01/01 (火) 13時00分~13時54分
年末年始アンコールスペシャル・地球絶景紀行
BS-TBS 世界一の大瀑布イグアス(アルゼンチン)2011/4/15 再放送
タイトルはイグアスですが、ブエノスアイレスボカ地区のタンゴ、そして、ガウチョファミリーも登場します。アルゼンチンの牧場の広大さは実はアルゼンチン隅々行きましたが、飽くことのない絶景です。。
http://w3.bs-tbs.co.jp/zekkei/detail50.html
アルゼンチン/ラテンアメリカの仲間達から応援メッセージ
02
03
-
En estos últimos años hemos estado trabajando junto a la Sra. Tomoko
Aikawa para promocionar Uruguay en la TV de Japón. Es así que en varias oportunidades pudimos difundir nuestros paisajes,costumbres y actividades turísticas para que cada vez mas japoneses puedan viajar a conocernos. La experiencia ha sido muy positiva ya que la Sra. Aikawa siempre está dispuesta a divulgar las bellezas de Uruguay. Los esperamos con los brazos abiertos y sobretodo a que conozcan y se diviertan en nuestro carnaval, el mas largo del mundo!Mónica Lozano (Ministerio de Turismo y Deporte de Uruguay)
www.uruguaynatural.tv
04
05
06
07
Tomoko es nuestra embajadora de la quebrada humahuaca para Japon
Feliz Perez, Intendente de Tilcara, Jujuy, Argentina